こんにちは!今週のGIブログを担当する、工学部1年の藤田です。
今回は、受験直前期に私が大事にしていたことについて話したいと思います。私がこの時期に気を付けていたことは、「適度に自信を持つこと」と「心の余裕を持つこと」です。
受験本番が近づいてきた今の時期、多くの受験生の皆さんが緊張と不安を感じていると思います。私も昨年の今頃、緊張に押しつぶされそうでした。ですが、緊張で実力を発揮しきれないのはもったいないです!私は緊張を味方につけてやるぜ、くらいの自信を持つようにしていました。過信は禁物ですが、皆さんの今までの努力を信じていいと思います。
受験当日は早起きすること、早めに会場につくこと、前もって持ち物と大学までの経路を確認しておくこと、こんなちょっとしたことが心の余裕につながります。私は準備をしっかりすることで心の余裕を保っていました。余裕を持てると落ち着いて試験を受けられます。当日は不安になるかもしれませんが、焦らないようにしましょう。あとちゃんと寝てね!
最後になりますが、皆さんが頑張ってきた成果を残さず発揮してください!
私も陰ながら応援しています。